おはようございます。
やっと何回かAcoustic Liveを見られた…
ってか、車の中で聴いてただけの時もあったけど、何回か堪能できたので感想を書いておこうかと。
前にセトリの予想なんかもしてたので少し答え合わせなんかもしちゃう?
1、チャンカパーナ
セトリの予想でちらりとチャンカパーナ始まりか?とも考えたけれど…
ギターのお二人だけのチャンカパーナはえぐかった!度肝を抜かれた。
アレンジがカッコよすぎでしょ。
石成さんと、佐々木コジローさん。
NEWSはいつもお世話になってるよね。
シゲちゃんはソロ曲「世界」の時に石成さんにギターを教えてもらってたのね。
「チャンカパーナ」の変身。
「チャンカパーナ」のポテンシャル。
本当にすごい!
2、恋を知らない君へ
恋しら、キタ━(゚∀゚)━!
これは、アコースティックに合わないわけないよね。エモい。
3人バージョンもとても良い。
慶ちゃんは下ハモに回ってたところもあったよね。
ってかね、私の予想って季節間違えてたよね笑
まだまだ夏だったー笑
3、さくらガール
ピアノの音色が素敵だった。
ポロンポロンと弾くところに舞う桜の花びらを思った。
セトリの予想をする時に、アマプラで公開ってことも意識して考えてみたのだけど、予想よりももっとアマプラで歴代のライブ見てくれる方々に向けたライブだなと思った。
だからシングルが多く、この曲もNEWS担以外でも好きな方が多い楽曲だもんね。
4、SUMMER TIME
ねぇ、ほらほらー、私、完全に季節間違えてたよね。まだまだ暑い夏やさかい!笑
SUMMER TIMEは等身大の男の子の歌って感じ。
パーカッションが楽しい感じに入って、夏のキラキラ感とか、明るい雰囲気が現れているなぁと思ったよ。
5、「生きろ」
6、U R not alone
NEWSといえばこの2曲!
と言われるくらいにこの楽曲たちは成長したよね。
URを初めて聞いたのはもう何年も前だけれど、その時の感動はまだ覚えてる。
We areコンの時に有岡くんがこの曲を袖で聞きながら泣いてくれていたっていうのも聞きました。
それくらい力のある曲をNEWSが3人の声で歌っているのはとても誇らしいと思う。
今までは聞いたことがなかった人にも、たくさんの人に聞いてみて欲しいなぁと思う2曲。
私はNEWSの音楽と歌が年を追うごとにどんどん進化していってるのがいつもいつも楽しみで仕方ないよ。
今回、制作に関わってくださっているアーティストの皆さんからのコメントもありましたよね。
皆さんがおっしゃっていたこと。
これからも続けていって欲しいって。
私も強くそう思う。
これからも、たくさんの今まで見たことのない景色を一緒に見ていけたらこんなに幸せなことはないんじゃないかなと思っています。